【今がシーズン】クルマの買取価格が高い時期は今!【高く売るには即行動】

GM(キャデラック・シボレー)

GM(キャデラック・シボレー)

シボレーコルベットC8を全米で最も売れない車「三菱アウトランダー」と交換しちゃったおじさん

愛車のシボレーコルベットC8を、新車の三菱アウトランダーと交換しちゃったトミーと名乗るおじさんがSNSで話題になっています。三菱アウトランダーは全米でも最も売れ行きが悪い車の1つとして数えられており、逆に人気絶好調のマッスルカー「コルベット...
2020.12.23
GM(キャデラック・シボレー)

キャデラック「XT6」が2020年日本市場デビュー

画像引用元: キャデラックは、新型SUVの『XT6』の米国受注を開始し、日本でも2020年から発売すると公表しました。このXT6は、日本市場にも導入されている『XT5クロスオーバー』の兄貴的な存在のSUVで、キャデラックの最上級クロ...
GM(キャデラック・シボレー)

デカい、カッコいい!キャデラック新型XT6がネットで好評

引用元: ゼネラルモーターズは、2019年1月13日、米デトロイトで開催されているデトロイトモーターショーの前日に行われた特別イベントで、キャデラックブランドの新型SUV「XT6」を発表しました。 XT6は「XT4」「XT5」...
2020.12.23
GM(キャデラック・シボレー)

【デトロイトモーターショー】キャデラックもEVブームの流れに乗るで

画像引用元: キャデラックは2019年1月13日にアメリカのデトロイトモーターショー2019のプレビューイベントにおいて、キャデラックブランド初のEVを市販する計画を発表しました。現在GMは、次世代のEVプラットフォームを開発してお...
2019.06.23
GM(キャデラック・シボレー)

キャデラック STSの評価と車検費用は?継続車検と買取査定どちらが得?

車検費用、買取査定相場、燃費、維持費 キャデラック STSは、「シグマ・アーキテクチュア」と呼ばれる新型のプラットフォームを採用した、キャデラックの新時代を牽引する機関モデルです。 セビルのようなFFレイアウトや古臭いアメリカ的エン...
GM(キャデラック・シボレー)

キャデラック エスカレードの評価と車検費用は?継続車検と買取査定どちらが得?

車検費用、買取査定相場、燃費、維持費 キャデラック エスカレードは、フルサイズアメリカンSUVとして1999年に初代モデルが誕生した後、代を重ねていくことで、2015年には4代目へと進化を続けている高級車です。 現在では、ミュージシ...
2019.05.14
GM(キャデラック・シボレー)

【大阪モーターショー速報】話題の新車種を先行公開!GM編(XT5クロスオーバー、カマロ)

GM独自の特許技術「軽量構造用接着剤」を採用し、高剛性のミドルクラスSUVとしてキャデラックブランドでリリースされた「XT5 クロスオーバー」。 キャデラックと言えば、コンネンタルなどに代表されるいかにも「アメ車」といった雰囲気のモデ...
2018.07.08
車検とは? - 自動車検査登録制度に関する基礎知識

GM系列ディーラー(キャデラック、シボレー)の車検費用は高い?安くする方法は?

キャデラックやシボレーの車にお乗りの方で、これから車検をとお考えの場合、まず候補に上がると思われる依頼先として、購入した店舗か、お近くのキャデラック・シボレーディーラーがあると思います。 ディーラーは高いというイメージが強いのは否めま...
2018.07.08