プリウスミサイルといえば上級国民やちょっと●●な方が運転するハイブリッド型民間殺戮兵器の一つですが、ついにそのプリウスミサイルが駅伝で疾走する高校生にむけて発車されてしまったとして話題です。しかもその瞬間がテレビの駅伝中継でバッチリ放送されてしまい、どこの誰だか知りませんが、プリウスミサイルの運転手に対して猛烈な非難が巻き起こっています。
映像には警備員が制止するのを無視するように、閉鎖された駅伝コースに突っ込んでいく有人ミサイルの姿が映し出されています。なんてこった。
尚、このプリウスミサイルに被弾してしまった高校生はいなかった模様です。不幸中の幸いですね。こんなんだからミサイルとか呼ばれるんだよ。
SNSの反応
それはもう非難轟々です。
許せないな~。
2020全国高校駅伝 選手にプリウスが突っ込む https://t.co/agYk9U2F86 @YouTubeより
— 田舎の小児科医 (@naragojou) December 20, 2020
高校駅伝で30プリウスがやらかした pic.twitter.com/5WovyDgrjc
— _ (@Neutral_ino) December 20, 2020
【全国高校駅伝】プリウスが警備員の制止を振り切りコースに侵入… 選手を轢きかける https://t.co/F13uWTnRgO
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) December 20, 2020
全国高校駅伝 女子のレース中に車がコース横切る | NHKニュース https://t.co/upcrcQU7kN
ホンマにプリウスに乗ってる奴ってカスばっかりやな
つーか再発防止よりなにより交通規制に従えないボケナスをちゃんと捕まえろよ、警察無能すぎるわ— 所感太郎 (@uiYUUaxbOYeEzmE) December 20, 2020
— きいろまき (@AAwmUq9w3EIVOEp) December 20, 2020
全国高校女子駅伝で選手轢きかけたプリウス、飯塚みたいな老人じゃないんだ。プリウス乗り民度低すぎ#全国高校駅伝 #全国高校駅伝女子 https://t.co/eD7SMyJyJN
— うえすぎ@ロックマン (@rockbaster1) December 20, 2020
プリウスミサイルとは

※画像はイメージです
ネットスラングに「プリウス・ミサイル」という言葉がある。トヨタのハイブリッド専用モデル「プリウス」が交通事故を起こしやすいクルマというのを揶揄した言葉だ。意味合いとしては、プリウスは交通事故につながる運転ミスを誘発しやすいといったところだろうか。
実際、イギリスの自動車保険に関するWEBサイトの調査によると、2016年にイギリス国内で起きた自動車事故に関わったモデルのトップはトヨタ・プリウスだったという話もある。とはいえ、イギリスにおけるプリウスは母数の少ないニッチカーであり、ほぼ国民車といえるほど普及している日本とは状況が異なる。日本において、プリウスが交通事故を起こしやすいクルマなのかどうかは、毎年見直されている保険料率クラスを見るのが妥当だ。
クルマに問題あり? 売れてるから事故数が多いだけ? プリウス・ミサイルとまで揶揄される理由とは踏み間違いなど、高齢者の自動車事故のニュースのあと、インターネット上で事故車両がトヨタ・プリウスだったと話題となることが多い。まことしやかに車両に問題があると語られ、こともあろうかプリウス・ミサイルなどと揶揄する向きも。本当にプリウスは事故を起こしやすいのか、考えてみたい。

プリウスをみたらブレーキに足を置け。そういうことだ。
コメント