フェラーリに乗っている方で車検を受けようと考えている場合、まず依頼先の候補に上がるのは購入した店舗か、近所のフェラーリディーラーだと思います。
けれどディーラーの車検には、どうしても高くなるというイメージが否めません。そのせいで、ディーラーでの車検を躊躇している方もいるのではないでしょうか?
しかし、ディーラーの車検が他の整備工場などと比べて高いのには、相応の理由というものがあります。その点を理解すれば、きちんと納得して車検を通すことに繋がるというものです。
そこで今回は、フェラーリ系列ディーラーでの車検の詳細と、実際の相場について紹介していきますので、ディーラーで車検を受ける方は参考にしてみてください。
フェラーリディーラーの車検への取り組み方
自分はフェラーリのオーナーですと、胸を張って言える人は、ほんの一握りの人たちです。
それほどまでに、フェラーリは誰もが憧れる、言わば成功者の証とでも言えるような超高性能スポーツカーであることは、殆どの方がご存知だと思います。
日本におけるフェラーリの正規ディーラーについては、他のメーカーと比較して数は極端に少ないものの存在しています。
では、フェラーリディーラーで車検を受ける場合、他のメーカーディーラーとどのように違うのか、車検にかかる費用はどの程度なのかを見ていきましょう。

フェラーリ・テクニシャン・チャレンジ
フェラーリ・テクニシャン・チャレンジは、イタリアのマラネッロで毎年行われているフェラーリメカニックの世界一を決める大会です。
この世界大会には誰でも挑戦できるわけではなく、予選としてオンライン上に設定された筆記テストを受け、上位10名のみがファイナリストとして本国イタリアのマラネッロ本社に招聘されます。
まさしく、世界トップレベルの大会です。
日本には2013年の大会で世界一に輝いた整備士をはじめ、フェラーリに携わる各整備士が毎年挑戦し、優秀な成績を収めています。
日本法人であるフェラーリジャパンでは、日本におけるフェラーリの整備技術の向上と、サービスネットワークの強化などを目的に、「フェラーリ・アカデミー・ジャパン」を2012年に設立。
フェラーリに携わる多くのトレーニングを実施していることは、大会での好成績を取れることが成果ではなく、誰もが憧れる超高性能スポーツカーフェラーリの安全を、高水準で維持するためのものです。
これこそが、正規ディーラーで車検を受ける最も大きなメリットと言えます。
フェラーリ専用システム
エンジン、トランスミッション、サスペンション、そのすべてが世界の自動車レベルの頂点に君臨するフェラーリには、当然多くのコンピューターが搭載されています。
エンジン、トランスミッション、サスペンションなど、走行に直結する部分以外の、エアコン、オーディオ、シートなどの内装、エアバック、ABSなどの安全装置などなど、フェラーリを構成するほとんどの要素にコンピューターが関与しているのです。
それぞれのコンピューターは単独での制御を行っているのではなく、ほぼすべてのコンピューターが相互通信を行い複雑に絡み合っています。
また日進月歩に進化する自動車において、その制御システムやプログラムの進化や更新スピードはかなり早く、故障診断を行うコンピューターの更新も必須です。
そのため、汎用テスターでは100%診断しきれない場合や、整備作業を完了させられないことが少なくなくありません。
その点、フェラーリ正規ディーラーでは常に最新のプログラムのサポートが受けられるため、制御プログラムの更新だけで車検納期が延びるような心配はないのです。
フェラーリ純正部品
フェラーリの高性能を維持するためには、フェラーリ専用に設計された部品を使用する事が最も相応しいです。
もちろん社外部品を使用すると必ず壊れるわけではありませんが、自動車メーカーは設計段階で様々な要素を計算して設計していますし、部品同士の相性が悪く異音が出るなんてこともあります。
フェラーリディーラーでは当然、純正部品の使用を前提としていますので安心です。
さまざまな保証プログラム
延長保証プログラム(POWER)
フェラーリにも、いわゆる新車保証というものがあります。
しかし通常のメーカー保証期間を過ぎたフェラーリにもメーカー保証が欲しいというユーザーの声に応えて、Pre Owned Warranty for Exclusive Retailの頭文字をとって、「POWER」と名付けられた保証プログラムがあります。
初年度登録より最長10年間まで延長でき、24時間365日対応のロード・サイド・アシスタンス・サービスも付帯。
また、フェラーリを売却する際にはリセールバリューも期待できるため、大きなメリットと言えます。
フェラーリ・クラシケプルグラム
フェラーリはその存在そのものが世界中の車好きの憧れの的であり、その歴史は60年以上にもなります。
フェラーリにおいて「古いこと」は決してマイナス要素ではなく、時に「新しいこと」よりも価値を持つことがあるのです。
製造から20年以上経過したモデルが対象で、フェラーリが持つ歴史的価値を維持するため、その車がオリジナルであることを公式に認証し、鑑定書を発行することや、メンテナスをサポートしています。
7年間無料メンテナンスプログラム(7 year-Maintenance)
このプログラムはフェラーリが持つ高い性能と安全性をハイレベルで維持するために新たに設定されたサービスプログラムで、2011年7月1日以降生産のモデルに無償付帯されているプログラムです。
California, 458 ITALIA, 458 Spider, FF, F12 berlinettaに限定されてしまいますが、1年に1度または、走行距離により受けられる定期メンテナンスに加えて、それに関連するスペア・パーツ、エンジン・オイル、ブレーキ・フルード等も本プログラムに含まれます。
フェラーリディーラー車検基本料金
フェラーリディーラーでの車検と聞いて、費用や期間、その雰囲気などを即答できる方は、ほとんどいません。
ではフェラーリディーラーで車検を受けた場合は、一般的な国産車ディーラーと比較してどのように違うのか見ていきましょう。
国産車との違い
一般的な輸入車の車検金額は、国産車と比べると1.5倍ほど高いと言われています。
しかしフェラーリは、一般的な輸入車とは言えません。
そこで単純な比較にはなりませんが、フェラーリの主力であり、中核に位置する「458イタリア」の正規ディーラーでの車検基本料と、国産車ディーラーの車検基本料を、車両重量が同クラスの車両で比べてみましょう。
なお、下記は法定費用、追加整備費用は除いた金額です。
トヨタ86 ネッツディーラー車検基本料金
24か月定期点検・・・¥22,896
継続検査料・・・¥9,720
検査代行手数料・・・¥9,504
合計・・・¥42,120
マツダRX-8 マツダディーラー車検基本料金
法定24か月定期点検料・・・¥22,567
保安確認検査料・・・¥9,180
車検代行費用・・・¥8,640
合計・・・¥40,387
フェラーリ458イタリア 正規ディーラー車検基本料金
法定24か月定期点検・・・¥95,400
保安確認検査・・・¥16,200
検査代行手数料・・・¥24,300
合計・・・¥135,900
フェラーリ正規ディーラーでの車検基本料金は、流石と言いますか、1.5倍どころか3倍以上の金額です。
金額がここまで高いのには、いくつかの理由があります。
まずフェラーリは開発段階で、高性能で安全であることが最も重視されるため整備性が犠牲になってしまい、他メーカーの車種の同じ作業内容と比べ格段に手間がかかるのです。
そして正規ディーラー、専門メカニックが少ないことも要因として上げられます。フェラーリ正規ディーラーは日本国内に6社(8拠点)しかなく、認定を受けた正規サービスセンターも4社しかありません。
こうした要因が、高額になってしまう背景に存在するのです。
法定費用は普通
フェラーリの車検は高いのは当然ですが、法定費用は国産車と変わりません。誰しもが認めるフェラーリとは言え、法律上は国産大衆車と全く同じなのです。
冷静に考えれば当たり前のことですが、意外と見落としがちなのが、フェラーリの法定費用です。
上記の例にあげた「458イタリア」で見てみると、重量税32,800円、自賠責27,840円、印紙代1,100円になります。
458イタリアは幅広で車高が低く、迫力満点の見た目ですが、車両重量は1380kgしかないため、重量税がその見た目の印象とは裏腹に安く感じるかもしれません。
部品は高額
何も追加整備が発生しなければ、先述してきた基本料金と法定費用で車検を終えることができるため、20万円台で終わらせることが可能です。
しかし何か追加交換部品や追加整備が発生すると、その金額は一気に跳ね上がります。
例えばブレーキパッドに関してですが、例にあげたフェラーリ458イタリアには高性能なカーボンブレーキは、ロント左右で約26万円と、国産車と比較すると0が1つ違うほどの驚愕の金額です。
また私の実体験として、運転席や助手席のシートにも、左右それぞれのシートにコンピューターが使用されていて、シートコンピューターの部品金額は40万という見積を扱ったこともあります。
まとめ

By: Damian Morys
フェラーリは成功者の証であることから、日本に出回っている台数が極端に少ないスーパーカーです。そのためディーラー以外では、満足のいく車検を受けることが出来ません。
金額が高額なため躊躇してしまいそうになりますが、既にフェラーリを所有している人からすれば些細な金額と言ってもいいでしょう。
常に最高の状態を保つためにも、フェラーリは正規ディーラーに努めるメカニックに点検をしてもらうことが、ベストな選択肢だと言えます。